【結婚】炭治郎とカナヲの馴れ初めから時系列で紹介!子孫や画像も

竈門炭治郎と栗花落カナヲの子孫と思われる人物が205話で登場しています。

このことから、2人は結婚していた可能性が高いようですね。

では2人がお互いを意識するようになったのはいつからだったでしょうか。

今回は竈門炭治郎と栗花落カナヲの馴れ初めを時系列で紹介していきます。

目次

【炭治郎&カナヲ】結婚したことが確定した理由とは?

炭治郎とカナヲの馴れ初め

鬼滅の刃の中で炭治郎とカナヲが結婚をしたという描写はありません。

実際に2人の結婚生活などは描かれていませんが、一体なぜ結婚をしたのか判明したのかというと理由はコチラ。

最終回で炭治郎とカナヲの子孫が出てきたから

そのため、2人は結婚したことがわかります。

【最終回】炭治郎&カナヲの子孫が登場し話題に!

炭治郎 カナヲ 結婚

優しい性格の炭彦としっかり者のカナタが、子孫として登場しています。

  • 炭治郎に似た竈門炭彦
  • カナヲに似た竈門カナタ

名前からも明らかに2人の子孫であることがわかります。

それではそれぞれ子孫について確認をしていきましょう。

炭治郎に似ている竈門炭彦

炭治郎 カナヲ 子孫 結婚

竈門炭彦は15歳の高校生で、炭治郎の血を引き継ぐ優しい男の子です。

寝ることが好きで、禰豆子の血も引き継いだ可能性があります。

ちなみに運動神経が良いので、部活に入ることを誘われますが、「寝る時間が減るのが嫌」という理由で断っているほど。

そんな炭彦の将来の夢は動物園で働くことで、スローロリスが好きとのこと。

カナヲに似ている竈門カナタ

炭治郎とカナヲの馴れ初め

竈門カナタはカナヲに似た眼をした16歳の男の子です。

竈門炭彦の兄で、炭彦よりもしっかりした性格のようです。

登校時間になっても起きない炭彦を28回も起こしましたが、あまりの寝起きの悪さに呆れていることから、しっかり者のようです。

善逸と禰豆子の子孫と思われる、我妻橙子と付き合っている模様。

【結婚まで】炭治郎とカナヲの馴れ初めを時系列で紹介

炭治郎 カナヲ 馴れ初め 結婚

炭治郎とカナヲは最終的に結婚をして、夫婦となっています。

ここからはそんな2人がどのように出会い、なぜ好きになったのか?を時系列で紹介していきます。

炭治郎とカナヲの出会いは最終選抜だった

炭治郎 カナヲ 馴れ初め 出会い

二人の初めての出会いは、鬼殺隊の最終選別の時です。

この最終選別で生き残ったのが、炭治郎と同期の善逸と玄弥とカナヲの4人です。

ここでのシーンでは、二人が会話した様子はありません。

次に二人が再開するのはいつでしょうか。

那谷蜘蛛山で再会することに

炭治郎 カナヲ 馴れ初め 結婚

最終選別を終えて、二人が再会したのは那谷蜘蛛山でした。

この那谷蜘蛛山では十二鬼月・下弦の伍「累」を退治するのですが、お館様の名を受けて富岡義勇と胡蝶しのぶの派遣がされます。

そして、胡蝶しのぶに同行したカナヲも那谷蜘蛛山に来ており、そこで2人は再会を果たすことになります。

ただ、炭治郎はカナヲの存在に気がついていません。

蝶屋敷での出会い

炭治郎 カナヲ 馴れ初め 結婚

炭治郎と禰豆子の処分が柱合会議で決定し、二人は胡蝶しのぶの「蝶屋敷」に預けられることになります。

この時に、蝶屋敷にいたカナヲと再会し、最終選別の女の子と認識します。

しかし、炭治郎はカナヲに踵落としをされたことや、禰豆子を刺そうとしたのがカナヲだと気づいていませんでした。

もし、炭治郎が那谷蜘蛛山の出来事を覚えていれば、関係性にヒビが入っていたかもしれません。

炭治郎

俺の妹を傷つけるやつは 柱だろうが何だろうが許さない!

こちらは不死川実弥が禰豆子を刺した時に炭治郎の言葉です。

そう考えると、カナヲからすると幸運だったかもしれません。

機能回復訓練でカナヲと勝負

炭治郎 カナヲ 馴れ初め 結婚

蝶屋敷で治療をしている炭治郎ですが、ここでカナヲと2つの勝負をすることになります。

  1. 反射訓練:薬湯をかけ合う
  2. 全身訓練:鬼ごっこ

この訓練の中で2人は多くの時間を過ごすことになります。

しかし、その時は炭治郎とカナヲの会話シーンは描かれていませんでしたが、二人の心境はどうだったのでしょうか。

おそらく、炭治郎はカナヲの強さに尊敬の気持ちがあり、カナヲは炭治郎が薬湯をかけてこなかったという優しさを感じたのではないでしょうか。

カナヲへお礼に行く炭治郎

機能回復訓練を終えた炭治郎たちは、蝶屋敷を発つこととなります。

炭治郎はリハビリのお礼を伝えるために、カナヲのもとへ訪れるのですが、そこで初めて2人は会話をすることになります。

しかし、カナヲは炭治郎に話しかけれてもすぐに返事することが出来ませんでした。

カナヲ

表が出たら話さない、裏が出たら話す

カナヲは指示されていないことは、自分で判断ができなかったので、コイントスで炭治郎と会話をするか決めます。

コイントスをしてカナヲが炭治郎にときめく

炭治郎とカナヲの馴れ初め

最終的に裏が出て炭治郎と話すことを決めたカナヲ。

そんなカナヲに対して、炭治郎が1つの提案をしました。

炭治郎

表が出たら カナヲは 心のままに生きる

その結果、コインは「表」になり、炭治郎はカナヲへこう話しかけます。

炭治郎

頑張れ!人は心が原動力だから心はどこめでも強くなれる!

コインが表だったのは偶然ですが、炭治郎は表が出るまでコインを投げるつもりだったと笑う姿を見て、カナヲはコインを握りしめ胸を押さえます。

この時に、カナヲは炭治郎に対して恋心を抱いたのかもしれません。

炭治郎の看病をカナヲがすることに

炭治郎 カナヲ 馴れ初め 出会い

その後、炭治郎とカナヲが再会したのは十二鬼月・上弦の陸「堕姫」と「妓枝太郎」を倒した後になります。

この戦いで重症を負った炭治郎は、二ヶ月間も意識が戻りませんでした。

炭治郎が意識を取り戻した時に初めて会ったのがカナヲとなります。

カナヲは炭治郎が意識を取り戻したことを驚き、持っていた花瓶を落としてしまうほど。

カナヲ

目が覚めて良かった・・・

このときにはカナヲは自ら炭治郎に話しかけていて、炭治郎がコイントスをした日から「心のままに生きる」を意識して成長したのが伺えます。

また、炭治郎は看病してくれていたカナヲに対して優しさを感じ、恋心が少し芽生えたかもしれません。

最終決戦で炭治郎を助けるカナヲ

炭治郎 カナヲ 馴れ初め 結婚

その後の二人の再会は、無惨との最終決戦の時でした。

最終決戦で炭治郎は無惨に血を注がれており、鬼となってしまいます。

そして鬼になった炭治郎を救ったのはカナヲだったのです。

カナヲは胡蝶しのぶから「人間化薬」を託されており、「花の呼吸・彼岸朱眼」を使用して、炭治郎の攻撃をかわして薬を投与することに成功します。

失明のリスクがありながらも、炭治郎を救ったことで、二人の距離はさらに近づいたと思います。

桜の木の下で語り合う炭治郎とカナヲ

炭治郎 カナヲ 馴れ初め 出会い

無惨との最終決戦を終えて三ヶ月後、鬼のいない世界で桜の木の下で二人は再会します。

炭治郎は無惨との戦いで、腕や左目が機能していない状態になり、同じくカナヲも視力をほぼ失った状態でした。

この桜の木は、”初代”花の呼吸の剣士が植えた木で、名前は「必勝」と名付けられ、カナヲは先代の剣士たちに、無惨に勝った報告をしたいと微笑みました。

このカナヲの姿を見た炭治郎は、カナヲを見つめながら「やさしい」と優しい眼差しでカナヲを見つめていました。

まとめ

炭治郎とカナヲの馴れ初めを時系列で紹介してきました。

最終的に二人が結婚したことは、多くの鬼滅の刃ファンは喜んだことでしょう。

炭治郎の心の綺麗さと真っ直ぐな性格で、カナヲの弱った心を動かした「コイントス」のシーンから、二人の将来は決まっていたのかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次